Forexlandを利用するメリット
知らない方はご参考までに、知っている方にも思っていたよりも良いFX業者だと知って頂けたら幸いです。
FXを始めるブローカーは簡単に決められるものではありません。
しかし最も簡単な判断基準の一つに、ブローカーの利用によって得られるメリットで決める方法があります。
そのためここでは、Forexlandを利用することであなたがどのようなメリットを得られるのか、具体的なイメージが湧くようにご紹介します。
金融庁の警告を受けていない
Forexlandは現在日本の金融庁・関東財務局からの警告を受けていません。(2022年11月調べ)
外国金融業者で金融庁に登録せずに日本人トレーダーを受け入れることは、日本の法律上は無登録業者という扱いとなり警告が発せられます。
日本の法律上「日本居住者が海外業者のサービスを使って取引すること」「海外業者が日本居住者にサービスを提供すること」は合法です。
しかし、外国金融業者が日本居住者を対象に勧誘行為を行うことは、 下記の規制により禁止されています。
つまり海外FX業者が日本語で公式サイトを運営したり、キャンペーンを告知することが禁止されているということです。
そのため日本人に人気のある、多くの海外FX業者がこの警告を受けています。
この警告には行政処分や業務停止命令といった効力は一切ありませんが、Forexlandは法律に違反していないという点で非常に信頼できるFX業者であると言えます。
コピートレードの新システム
このForexlandは通常にトレードをするのが難しい場合、新しいシステムでコピートレードができる機能が搭載されています。
Forex Landのユーザー間で口座のリンクが可能なので、上手くトレードが出来ている人のトレードと同じエントリーが再現できます。
コピートレード、ミラートレードといい、リンクを結ぶことによって自動で上手い人のトレードを再現できます。
金額も自分なりの金額を相手との資金の倍率で運用出来るので、相手が500万円で運用しているものを5万円で規模を縮小して運用する事が出来きます。
こちらの記事でforexlandを使用したコピートレードの手順を解説しております。↓↓
Forexlandのレバレッジ
ForexlandはFASの金融ライセンスを取得している海外証券会社です。
金融ライセンスの所在地はセントビンセントおよびグレナディーン諸島となっています。金融ライセンスがあるならば安心して使用できますね。
このForexlandはレバレッジがMAX500倍なのもとても魅力的です。
証拠金÷レバレッジ=必要証拠金です。証拠金とはトレード(投資)をする上でまず必要になる元本です。
FXの世界ではこの元本を証拠金といいます。
一般的には担保資金やエントリー資格と解釈されます。
海外口座は高いレバレッジが多いブローカーが沢山ありますが500倍は高すぎず、低すぎず丁度いいレバレッジだと言えるでしょう。
高すぎると資金は少なくて済みますが、値動きが激しいとすぐに資金が溶ける可能性も多いからです。
かといって少ないレバレッジでは多くの資金が必要になってきます。
必要証拠金さえあればFX自体をすることが可能です。
レバレッジ500倍だと15,499円あれば1ロットの取引が可能です。
国内FXの場合はレバレッジが25倍なので443,948円必要です。
0.1ロットなどにロット数を落とせば海外FXのForexland口座ではさらに少ない金額で出来るので初心者には取り組みやすいFX業者だと思います。
(Forexlandでは最低100円台からトレードできます)
海外FXのForexlandとは、文字通り「海外発のFX業者」であり、日本国内のFX業者のレバレッジは最大25倍に比べて、Forexlandは500倍を超える高いレバレッジです。
ゼロカットシステム
負けたら借金するようなイメージがありますが、入金した証拠金がなくなれば終わりにできる設定が海外FXのForexland口座にはありますので、借金をすることはありません。
口座残高以上の損失(借金)がでない「ゼロカットシステム」といい国内FXや信用取引での株式投資の様に追証はありません。
Forexlandは他の海外FX業者に比べスプレットが低い
通常に開いた口座は「STPスタンダード口座」となっており口座の詳細は下記です。↓
口座名 | スタンダード |
口座の種類 | STPスタンダード (FX、 金属) |
平均スプレッド | EURUSD 平均1.8ピップス USDJPY平均18ピップス 残りのメジャーは1.9ピップス |
旧スキーム/プロフィール | リベート:FXで6ポイント/金属で6ドル |
最低入金額 | 500米ドル |
柔軟なレバレッジ | 最大1:500 |
ベース通貨 | USD/JPY |
最小ロットサイズ | 0.01 |
ロット増量 | 0.01 |
EUR/USDの最低スプレッド | 0.8ピップス |
通常海外FX会社は国内FX会社と違いスプレッドが高く設定されています。
これはスプレッドがFX会社側の収益となるからです。手数料のイメージでしょうか?
売値と買値の価格差の事です。
例えばですが、その時のレートが「100.10~100.12」となっていれば、差が2銭なのでスプレッドは2銭です。
業者ごとにスプレッドの値は異なりますがForexlandのスプレッドは主要通貨の殆どが1.9pipsとなっています。
スプレッドが広い場合が他の海外証券会社でも一般的な中で、Forexland の1.9pips平均というのは低めな設定だと思います。
そしてよくトレードされる主要通貨のドル円やユーロドルは1.8pips平均となっています。
約定力が強く、狙った価格で決済ができる
Forexlandは約定力が強いため、狙った価格で決済ができます。
たとえば、「100円で買い」の注文をトレーダーが発した時、100円ぴったりで取引が成立すれば約定力が高いとみなしてよいでしょう。
反対に、約定力が低い場合は希望した価格で取引できず、取引そのものが不成立(約定拒否)となるか、意図した価格よりずれた価格で取引が成立(スベリ)してしまいます。ポジション決済時の価格と現行価格のズレがどれだけ少ないかを指します。
Forexlandを利用すれば、「この値段で決済したい!」と狙った所で決済できるのです。
国内FX業者では、このズレを利用したサヤ取りなどが業者によって行われる場合があります。
業者による不正が怖い人は海外ブローカーForexlandを利用するのがオススメです。
まとめ
Forexlandを利用することで得られる具体的なメリットを何点かご紹介しましたが、簡単にまとめるとこのような感じです。
- コピートレードで優秀トレーダーと同じトレードが出来る。
- 狙った値段で約定が早いので決済できる
- 一攫千金を狙える(最大レバレッジ500)
- 口座の複数保有する事が出来るので細かな資金管理をすることが出来る
- ゼロカットシステムにより追証やロスカットがないので安心して取引ができる
- 徹底したリスク管理が可能(10円単位の取引)
- 最低入金額が低いので少額で手軽にトレードをスタート出来る
- 自分にあった口座を選べるので取引の優位性が高まる
- 日本語対応のサポート・サイトなので使いやすい
コピートレードをするリスク
Forexlandはコピートレードに特化しています。
コピートレードは賛否両論あるので、やはりそれなりのリスクがあります。
自分でトレードしても上手くいかない人などは利用してみるのも勉強になると思います。
ですが相場は生き物と言われるくらい何が起こるか分かりません。たとえプロのトレーダーに任せたとしても、負けるときは負けるということです。
FXなので当然といえば当然ですが、リスクがあり確実に儲かるものではないということは理解しておく必要があります。
・トレーダーによっては勝率90%以上の人もいます。
・コピートレードはコストが安いのも魅力です。
・コピートレードもEA自動売買も勝手にトレードしてくれますが、コストがかかる点は同じ。
ですが、コピートレードはVPSなどサーバー面での負担がないので、コストは安く抑えられると言ってよいでしょう。
EA自動売買の場合、まずEAソフトの購入費用が必要で、高いEAだと万単位。
加えて、24時間自動売買するためにはVPSのコストもかかります。VPSはレンタルすると月3千円前後です。
コストを抑えて自動売買をしたい人には、EA自動売買よりコピートレードの方が向いているでしょう。
ただ、勝率が高いトレーダーでも突然大きく負けるリスクがあるので、プロのトレードの動きをコピーできるからといって安心はしないように。
今回は初心者でも簡単に小額から始められる、海外FXブローカー「Forexland」を紹介しました。
現役トレーダーの私から見ても優良なFXブローカーだと思いますので、この機会に口座を開設してみるのも良いですね。
小額投資から始めて、少し豊かになればまだ先の大きな未来が見えてくるのではないでしょうか。